-
産学連携
ARG 第5回Webインテリジェンスとインタラクション研究会、開催
弊社が事務局を務めるARG WI2研究会の第5回研究会が今日11月22日(土)から明日23日(日)まで、東京駅近くのリクルート本社ビルで開催されています。 http://www.sigwi2.org/next-sig 当 […] -
産学連携
WebDB Forum 2014で技術報告
本日11月19日(水)から20日(木)にかけて開催される第7回 Webとデータベースに関するフォーラム(WebDB Forum 2014)に、弊社はブロンズスポンサーとして協賛しています。 また、技術報告セッションにおい […] -
産学連携
WebDB Forum 2014に協賛
2014年11月19日(水)から20日(木)にかけて、芝浦工業大学の豊洲キャンパスで開催される第7回 Webとデータベースに関するフォーラム(WebDB Forum 2014)にブロンズスポンサーとして協賛します。 ht […] -
産学連携
NII情報学研究データリポジトリにてリクルートデータセットを公開
本日2014年9月1日(月)、NII情報学研究データリポジトリにてリクルートデータセットが公開されました。 ・NII情報学研究データリポジトリ – リクルートデータセット http://www.nii.ac.jp/csc […] -
産学連携
明日4/26(土)から、第6回ニコニコ学会βシンポジウム in ニコニコ超会議3
明日4/26(土)と4/27(日)に千葉県の幕張メッセ (Makuhari Messe)で開催されるニコニコ超会議3にて、第6回ニコニコ学会βシンポジウム「魔術師たちの楽園」が開催されます。 http://niconic […] -
産学連携
12/21(土)開催、第5回ニコニコ学会βシンポジウム in ニコファーレ
弊社が事務局を務めるニコニコ学会β、恒例の12月のシンポジウムを開催します。本日、全プログラムが公開になりましたので、詳細をお知らせします。 * 第5回ニコニコ学会βシンポジウム、登壇者決定! 「生命の境界」をテーマに、 […] -
産学連携
【告知用】NII喜連川優所長と語る学術情報流通の未来
2013年度から、新たに国立情報学研究所に着任にした喜連川優所長とともに、学術情報流通の未来を考えます。情報処理学会長や科学技術・学術審議会学術分科会学術情報基盤作業部会委員も兼任される喜連川所長を招き、学術情報流通に関 […] -
産学連携
NII学術情報ウェブサービス担当者研修2013を終了
国立情報学研究所 National Institute of Informaticsから業務の一部をご委託いただき、カリキュラム策定から実施までを請け負っている学術情報ウェブサービス担当者研修が終了しました。 弊社が関わ […] -
産学連携
NII喜連川優所長と語る学術情報流通の未来
2013年度から、新たに国立情報学研究所に着任にした喜連川優所長とともに、学術情報流通の未来を考えます。情報処理学会長や科学技術・学術審議会学術分科会学術情報基盤作業部会委員も兼任される喜連川所長を招き、学術情報流通に関 […] -
産学連携
流通科学大学オフキャンパス研修を実施
9月2日(月)から6日(金)まで、流通科学大学(兵庫県神戸市)のオフキャンパス研修の受け入れを担当しました。 弊社では、初日となる2日(月)の東京大学学環コモンズの見学、そして4日(水)の夕方から6日(金)の午後までの横 […] -
産学連携
SoC2013 第4回ソーシャルコンピューティングシンポジウムで共同実行委員長を務めます
2013年6月22日(土)9:20~18:00に東京・渋谷の青山学院アスタジオ (東京都渋谷区神宮前5-47-11)で開催されるSoC2013 第4回ソーシャルコンピューティングシンポジウムで、弊社代表の岡本が共同実行委 […] -
産学連携
本日、NIIオープンハウスの大学図書館セッションをUSTREAM配信
本日から開催されるNIIオープンハウス http://www.nii.ac.jp/event/openhouse/ で午後から開始の「大学図書館と共に築く電子リソースの明日-電子リソースいまできること、これからやりたいこ […]