





小千谷市ひと・まち・文化共創拠点ホントカ。
まちの中心であった旧小千谷総合病院跡地を活用した複合施設の整備事業。図書館機能を核に、郷土資料館、交流促進・創造、子育て支援等も含めた多様な機能の融合、加えて、実空間とバーチャルな空間が融合した新しい情報環境の整備にも取り組んだ。また、事業全体を通して「共創」を掲げ、市民が主体となって施設やまちづくりを行っていくためのプラットフォーム、小千谷リビングラボ「at!おぢや」を立ち上げ、継続的な運営を支援してきた。
事業の基本方針およびコンセプト等をまとめた事業指針の策定にはじまり、施設やまちに必要な体験の検討やその運営の方向性を取りまとめた管理運営計画の策定支援、施設内のカフェ運営事業者の選定や施設愛称の選定プロセスの支援等、多面的に施設整備・検討の具体化を図り、2024年9月に施設は開館を迎えた。
施設の整備プロセスは、記録動画と記録冊子のかたちに取りまとめている。
発注者名:小千谷市(新潟県)
主な協働パートナー:平賀研也、アフォーダンス株式会社、OC1OBER(オクトーバー)長井真悟
旧小千谷総合病院跡地整備事業 官民連携支援業務(2020年度)
旧小千谷総合病院跡地整備事業 官民連携支援業務(2021年度)
図書館等複合施設整備事業 施設運営準備支援業務(2022年度)
小千谷市図書館等複合施設 施設運営準備支援業務(2023年度)
図書館等複合施設 施設運営準備支援業務(2024年度)
小千谷市 – ひと・まち・文化共創拠点ホントカ。:https://www.city.ojiya.niigata.jp/soshiki/nigiwai/atochi-1-1.html
小千谷市 – 小千谷リビングラボ「at!おぢや」:https://www.city.ojiya.niigata.jp/soshiki/nigiwai/livinglab.html
小千谷市 – 「小千谷市ひと・まち・文化共創拠点ホントカ。管理運営計画」を策定しました:https://www.city.ojiya.niigata.jp/soshiki/nigiwai/hontoka-plan.html
小千谷市ひと・まち・文化共創拠点ホントカ。開館記録映像「ホントカ。イロイロ」(ロング版):https://www.youtube.com/watch?v=dp69UPhRz8c
小千谷市ひと・まち・文化共創拠点ホントカ。開館記録映像「ホントカ。イロイロ」(ショート版):https://www.youtube.com/watch?v=NxZT0h110pI
小千谷市 – 開館記録冊子「ホントカ。イロイロ」【PDF】:https://www.city.ojiya.niigata.jp/uploaded/attachment/38249.pdf
関連NEWS:
旧小千谷総合病院跡地整備事業官民連携支援業務公募型プロポーザルで受託者として選定
旧小千谷総合病院跡地整備事業官民連携支援業務を継続受託
旧小千谷総合病院跡地整備事業施設運営準備支援業務を継続受託
小千谷市図書館等複合施設 施設運営準備支援業務を継続受託
「小千谷市ひと・まち・文化共創拠点ホントカ。管理運営計画」が公開
小千谷市図書館等複合施設 施設運営準備支援業務を継続受託
小千谷市ひと・まち・文化共創拠点ホントカ。が開館