-
市民協働
須賀川市 地域の宝創造プロジェクト事業を継続受託
アカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg)は、須賀川市 地域の宝創造プロジェクト事業を継続受託しました。 昨年度同様、須賀川市で地域活性化事業を展開する株式会社こぷろ須賀川から一部再委託を受けたもので、企画・実施に […] -
市民協働
総務省委嘱「地域情報化アドバイザー」を代表の岡本真が拝命、派遣申請の受付も開始
アカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg)代表の岡本真が、2012年度から拝命している総務省委嘱の地域情報化アドバイザーに本年度も任命されました。 地域情報化アドバイザーは、自治体等の要請に応じて総務省が委嘱した地 […] -
市民協働
須賀川市第9次総合計画策定に係るワークショップ支援業務を受託
アカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg、以下弊社)は、須賀川市第9次総合計画策定に係るワークショップの企画・実施支援業務を受託しました。 本業務は、須賀川市第9次総合計画の策定にあたって、市民のみなさまと意見交換 […] -
市民協働
須賀川市地域の宝創造プロジェクト事業「長沼の『地域の宝』を再発見しよう」ワークショップ企画・実施支援業務を受託
アカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg、以下弊社)は、須賀川市地域の宝創造プロジェクト事業「長沼の『地域の宝』を再発見しよう」ワークショップ企画・実施支援業務を受託しました。 本業務は須賀川市において地域活性化事 […] -
市民協働
都市経営プロフェッショナルスクール次世代図書館専門課程、第2期の受講者募集開始
アカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg、以下弊社)とプロフェッショナルスクール株式会社が共催する(協力:一般社団法人公民連携事業機構)都市経営プロフェッショナルスクール次世代図書館専門課程第2期の受講者募集を開始 […] -
市民協働
総務省委嘱「地域情報化アドバイザー」を弊社代表の岡本真が拝命、派遣申請の受付も開始
アカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg、以下弊社)代表の岡本真が、2012年度から拝命している総務省委嘱の地域情報化アドバイザーに本年度も任命されました。岡本への委嘱はこれで10年目を迎えます。 地域情報化アドバ […] -
市民協働
須賀川市民交流センターtetteの開館記録映像が公開
須賀川市民交流センターtetteの開館記録映像が公開されました。これはアカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg)が株式会社テレビマンユニオンと協業して制作・納品したものとなります。 記録映像はロングバージョンとショ […] -
市民協働
佐賀県立図書館ワークショップの開催を支援
アカデミック・リソース・ガイド株式会社(ARG、以下弊社)は佐賀県立図書館ワークショップの開催を支援しています。 これは佐賀県立図書館が”知の拠点”としてさらに魅力的な図書館となることを見据えて、全3回で行うもので、すで […] -
市民協働
新智頭図書館設計業務内ワークショップ支援業務を受託
アカデミック・リソース・ガイド株式会社(ARG、以下弊社)は、新智頭図書館設計業務内ワークショップ支援業務を株式会社徳岡設計から受託しました。 弊社では、2017年度に新智頭図書館建設に関するアドバイザー業務、2018年 […] -
市民協働
県立長野図書館で「信州・学び創造ラボ」がオープン
2019年4月6日(土)、県立長野図書館で「信州・学び創造ラボ」がオープンしました。 ・県立長野図書館 – 県立長野図書館「信州・学び創造ラボ」4月6日(土)オープニングイベントご案内 http://www.librar […] -
市民協働
宮城県柴田町での「わが町の図書館像を探るシンポジウム」と「未来の図書館考えませんかワークショップ」の企画・運営を支援
アカデミック・リソース・ガイド株式会社(ARG、以下弊社)代表の岡本真は総務省の委嘱による地域情報化アドバイザーとして宮城県柴田町の図書館整備に対する助言を行っています。この一環として、2019年2月2日(土)に開催され […] -
市民協働
四万十町文化的施設検討委員会ワークショップ運営等支援委託業務を受託
アカデミック・リソース・ガイド株式会社(ARG)は、高知県四万十町の四万十町文化的施設検討委員会ワークショップ運営等支援委託業務を受託しました。 本年度、町民を対象としたワークショップの運営支援や、これからの四万十町の文 […]