-
情報環境
協賛するCode4Lib JAPANカンファレンス2020のプログラムが公開、参加者募集も開始
アカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg)が協賛するCode4Lib JAPANカンファレンス2020が2020年6月20日(土)、21日(日)の両日に開催されます。 このたび、発表等のプログラムが公開され、参加者 […] -
公共施設
総務省委嘱「地域情報化アドバイザー」を弊社代表の岡本真が拝命、派遣申請の受付も開始
アカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg、以下弊社)代表の岡本真が、2012年度から拝命している総務省委嘱の地域情報化アドバイザーに本年度も任命されました。 地域情報化アドバイザーは、要請元自治体の費用負担なしに地 […] -
情報環境
キハラ株式会社の公式サイトリニューアルを支援
アカデミック・リソース・ガイド株式会社(ARG、以下弊社)は、キハラ株式会社の公式サイトリニューアルを支援しました。 ・キハラ株式会社 https://www.kihara-lib.co.jp/ キハラ株式会社は図書館家 […] -
産学連携
教育再生実行会議の第十一次提言が公開
2019年5月17日(金)、教育再生実行会議が「技術の進展に応じた教育の革新、新時代に対応した高等学校改革について(第十一次提言)」を公開しました。 ・教育再生実行会議 – 提言 https://www.kantei.g […] -
公共施設
横浜市、Readyforと3者協定を締結し、横浜の地域まちづくり活動を対象としたクラウドファンディング活用支援事業を開始
アカデミック・リソース・ガイド株式会社(ARG)は横浜市、Readyforと3者協定を締結し、横浜の地域まちづくり活動を対象としたクラウドファンディング活用支援事業を開始しました。 ・横浜市 – 地域まちづくり活動を対象 […] -
公共施設
総務省委嘱「地域情報化アドバイザー」を弊社代表の岡本真が拝命、派遣申請の受付も開始
アカデミック・リソース・ガイド株式会社(ARG、以下弊社)代表の岡本真が、2012年度から拝命している総務省委嘱の地域情報化アドバイザーに本年度も任命されました。 地域情報化アドバイザーは、要請元自治体の費用負担なしに地 […] -
公共施設
県立長野図書館で「信州・学び創造ラボ」がオープン
2019年4月6日(土)、県立長野図書館で「信州・学び創造ラボ」がオープンしました。 ・県立長野図書館 – 県立長野図書館「信州・学び創造ラボ」4月6日(土)オープニングイベントご案内 http://www.librar […] -
情報環境
佐賀県立図書館データベースがリニューアル
2019年3月25日(月)、佐賀県立図書館データベースがリニューアルしました。今回のリニューアルは事実上の大刷新で、同データベースに収められている歴史資料の大部分である2万8千点以上の資料画像がパブリックドメインとなりま […] -
情報環境
大阪市立図書館がICT地域活性化大賞2019の優秀賞を受賞
2019年3月8日(金)に開催された「地域ICTサミット2019」の「ICT地域活性化大賞2019 決勝大会」で大阪市立図書館がICT地域活性化大賞2019の優秀賞を受賞しました。 これは同館がデジタルアーカイブをオープ […] -
情報環境
津山市立図書館のFlickrを利用したデジタルアーカイブ公開を支援
津山市立図書館のFlickrを利用したデジタルアーカイブ公開を支援しました。 ・津山市立図書館 – デジタルアーカイブの利用について https://tsuyamalib.tvt.ne.jp/other/flickr.h […] -
産学連携
教育再生実行会議で代表の岡本が発表
2019年2月26日(火)に開催された内閣の私的諮問機関である教育再生実行会議の技術革新ワーキング・グループで、アカデミック・リソース・ガイド株式会社(ARG、以下弊社)の代表である岡本真が有識者ヒアリング対象者として発 […] -
公共施設
岡山県瀬戸内市の国宝の備前刀「山鳥毛里帰りプロジェクト」クラウドファンディングがスタート
アカデミック・リソース・ガイド株式会社(ARG)は、岡山県瀬戸内市の国宝の備前刀「山鳥毛」プロジェクトの実施に伴うクラウドファンディングおよび寄附募集に関するコーディネート業務を受託しています。 この11月1日(木)、山 […]