-
メディア掲載
モトヤフ公式マガジンにインタビュー記事掲載
モトヤフ公式マガジンにアカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg)代表の岡本真のインタビュー記事が掲載されました。 モトヤフ公式マガジンはヤフー株式会社(Yahoo! JAPAN)に在籍していた元社員による同窓会的な […] -
メディア掲載
日本経済新聞 何でもランキング「アートな『滞在型』図書館 本の世界に浸ろう」に協力
日本経済新聞土曜版「何でもランキング」に掲載された「アートな『滞在型』図書館 本の世界に浸ろう」に、アカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg)代表の岡本真が協力しました。 この「何でもランキング」は、「ランキング入 […] -
メディア掲載
NHKラジオ「ごごカフェ」に出演
NHKラジオの「ごごカフェ」にアカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg)代表の岡本真が出演しました。 放送日は2022年7月12日(火)で、「2時台カフェトーク」の約1時間をかけて、「夏休みに行きたいユニーク図書館 […] -
メディア掲載
『デジタルアーカイブ学会誌』に記事掲載
『デジタルアーカイブ学会誌』6巻s1号にアカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg)代表の岡本真が参加した座談会の記録が掲載されました。 この号は長尾真先生追悼特集で、岡本は「長尾真前会長追悼座談会:長尾先生と私たち […] -
メディア掲載
新刊『ソーシャルX』で紹介
新刊で好評を博している『ソーシャルX-企業と自治体でつくる「楽しい仕事」』(伊藤大貴、伊佐治幸泰、梛野憲克著、日経BP、2022年)でアカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg、以下弊社)の取り組みが紹介されました。 […] -
メディア掲載
『月刊社会教育』に寄稿
『月刊社会教育』2021年10月号(株式会社旬報社)にアカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg、以下弊社)代表の岡本真が寄稿しました。 同誌同号では、「新しい図書館の可能性」を特集し、以下の8本の論考を掲載していま […] -
メディア掲載
『人工知能学会誌』に寄稿
『人工知能学会誌』36-5(2021年9月号)にアカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg)代表の岡本真が寄稿しました。 同誌同号では、5月に亡くなられた長尾真先生の追悼特集となっており、岡本も「恩送りへ-途を拓かれ […] -
メディア掲載
『自治実務セミナー』に寄稿
『自治実務セミナー』2021年7月号(第一法規株式会社)にアカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg)代表の岡本真が寄稿しました。 同誌同号では、「公共図書館のこれから」を特集し、以下の4本の論考を掲載しています。・ […] -
メディア掲載
日経BP「新・公民連携最前線 PPPまちづくり」にインタビュー記事掲載(2回目)
日経BP社の「新・公民連携最前線 PPPまちづくり」の「キーパーソン登場」にアカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg)代表の岡本へのインタビュー記事「新型コロナ後、『図書館×まちづくり』の在り方が問われる」が掲載さ […] -
メディア掲載
情報誌『Voters』に寄稿
公益財団法人明るい選挙推進協会の情報誌『Voters』の第56号にアカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg)代表の岡本真が寄稿しました。 『Voters』の第56号は特集「図書館と主権者教育」を掲載しており、そのう […] -
メディア掲載
地方創生シリーズ新刊『公民共創の教科書』で紹介
地方創生シリーズ新刊『公民共創の教科書』(河村昌美・中川悦宏著、学校法人先端教育機構、2020年)でアカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg、以下弊社)の取り組みが紹介されました。 本書は横浜市における取り組みを中 […] -
メディア掲載
全国科学博物館協議会の「全科協ニュース」49-6に寄稿
全国科学博物館協議会(全科協)の「全科協ニュース」にアカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg)代表の岡本真が寄稿しました。 寄稿タイトルは「SNSフレンドリーなミュージアム環境の構築に向けて」で、「SNS の活用」 […]