弊社で事務局を務めるARG WI2研究会の開催案内です。第2回の今回は、大阪大学での開催です。招待講演は、細馬宏通先生(滋賀県立大学)による「漫才のボケに対するツッコミ動作の時間構造」です!
細馬宏通先生
http://www.shc.usp.ac.jp/hosoma/
*
第2回Webインテリジェンスとインタラクション研究会は、来たる2013年5月19日(日)~20日(月)に、大阪大学豊中キャンパス基礎工学部シグマホール(大阪府豊中市)において開催致します。
一般発表は、ロング発表・ショート発表合わせて20件の発表がございます。内容は、情報推薦・情報検索、ユーザインタフェース、分析と評価、コミック工学、言語と動作モデルなどです。また、特別企画(招待講演)においては、滋賀県立大学の細馬宏通先生に「漫才のボケに対するツッコミ動作の時間構造」という題目でご講演いただきます。
参加にはお得な事前登録制度を設けておりますので、是非ご利用ください。当日お会い
できることを心から楽しみにしております。
─────
日時・会場
─────
日時 2013年5月19日(日)10:15~17:40(9:30 受付開始)
2013年5月20日(月)10:00~15:40(9:40 受付開始)
会場 大阪大学 豊中キャンパス基礎工学部シグマホール
(〒560-8531 大阪府豊中市待兼山町 1-3)
http://www.es.osaka-u.ac.jp/jp/access.html
──────
プログラム
──────
■5月19日(日) (9:30~受付)
10:15-10:30 開会の挨拶
10:30-11:50 セッション1:情報推薦と情報検索(1)
(ロング発表)
1. カテゴリにおける所属度と非典型度に基づく希少なWebページの推薦
多田亮平、湯本高行、新居学、佐藤邦弘(兵庫県立大学)
2. 位置情報付きツイート対応付けに基づく観光スポット推薦システムの開発
奥健太、橋本拓也、上野弘毅、服部文夫(立命館大学)
(ショート発表)
3. ついでタスク推薦のためのコンピュータ作業のクラスタリングに関する一検討
藤本拓、伊藤雄一、土方嘉徳、尾上孝雄(大阪大学)
11:50-13:00 昼休憩
13:00-14:00 招待講演
4. 「漫才のボケに対するツッコミ動作の時間構造」
司会:杉原 太郎(岡山大学)
講演者:細馬宏通(滋賀県立大学)
14:00-14:20 休憩
14:20-16:00 セッション2:情報推薦と情報検索(2)
(ロング発表)
5. 推薦関係グラフのパターン抽出に基づく商品間の関係判定手法
北山大輔(工学院大学)、角谷和俊(兵庫県立大学)
6. 属性の組み合わせとその相性に基づく複合オブジェクト検索
佃洸摂、大島裕明(京都大学)、山本光穂、
近藤賢志(株式会社デンソーアイティーラボラトリ)、
田中克己(京都大学)
(ショート発表)
7. オンラインショッピングのための使用状況の多様性を考慮した商品推薦
財前元希(兵庫県立大学)、北山大輔(工学院大学)、角谷和俊(兵庫県立大学)
8. 料理名のネーミングコンセプト抽出によるレシピ推薦システム
橘明穂、若宮翔子(兵庫県立大学)、難波英嗣(広島市立大学)、
角谷和俊(兵庫県立大学)
16:00-16:20 休憩
16:20-17:40 セッション3:ユーザインタフェース
(ロング発表)
9. Nグラムモデルを用いた数式の予測入力インタフェースの開発
土方嘉徳、堀江圭介、西田正吾(大阪大学)
10. XMLスキーマを利用したWebユーザインターフェイス自動生成手法の提案
榎本俊文、鈴木源吾、小林伸幸、星野隆(NTTソフトウェアイノベーションセンタ)
(ショート発表)
11. e-commerce向け商品絞り込みインタフェースに関する基礎検討
早川卓弥、土方嘉徳、西田正吾(大阪大学)
18:40-20:40 懇親会(開始時刻には、若干の変更がある場合がございます)
■5月20日(月) (9:40~受付)
10:00-11:40 セッション4:分析と評価
(ロング発表)
12. 機能の特異性を考慮したサービスインデクシング手法と実装評価
片岡泰之、渡部智樹、田中清、東野豪(NTTサービスエボリューション研究所)
13. Gozen:プレゼン用「ビジュアル・エイド」のあるべき姿
大坪五郎(株式会社ネクスト)
(ショート発表)
14. ツイートの感情抽出の為の顔文字の役割分類
若井祐樹(甲南大学)、熊本忠彦(千葉工業大学)、灘本明代(甲南大学)
15. 参加者の議論能力と役割を考慮したオンライン議論の分析
朱成敏(総合研究大学院大学)、武田英明(国立情報学研究所)
11:40-13:00 昼休憩
13:00-14:10 セッション5:コミック工学
(ロング発表)
16. コミック工学の可能性
松下光範(関西大学)
(ショート発表)
17. 「コマ」への情報付与による電子コミックの感性共有手法の提案と検討
山西良典(立命館大学)、杉原健一郎、井上林太郎、松下光範(関西大学)
18. コミックデータ内関係抽出のためのデータフォーマットの提案
水戸拓実、白井涼子、波多野賢治(同志社大学)、松下光範(関西大学)
14:10-14:30 休憩
14:30-15:20 セッション6:言語と動作モデル
(ロング発表)
19. 動画中の人の動作を入力情報とする動的計画法を用いた言語生成モデル
小林瑞季、小林一郎(お茶の水女子大学)、Sergio Gudarrama(UC Berkeley)、
麻生英樹(産業技術総合研究所)
(ショート発表)
20. ノリツッコミに着目したWebからのロボット漫才台本自動生成
真下遼、灘本明代(甲南大学)
21. (発表キャンセル)
15:20-15:40 表彰式・クロージング
──────────────────────────────────
特別企画(招待講演):「漫才のボケに対するツッコミ動作の時間構造」
──────────────────────────────────
講演者:細馬 宏通(滋賀県立大学)
司会:杉原 太郎(岡山大学)
───────────
参加費と事前登録の案内
───────────
1. 参加費
・プロシーディングス価格
3000円(参加者は全員購入。聴講のみの学生は除く)
・参加費
(一般)
事前登録者:2000円。当日参加者:3000円。
(特別講演参加費を含む)
(発表学生)
事前登録者:1000円。当日参加者:2000円。
(特別講演参加費を含む)
(聴講のみの学生)
無料 (特別講演参加費を含む)
2. 事前登録(5月9日(木)〆切)
事前登録を行うことで、1000円割引となります。聴講のみの学生の方は参加費は無料ですが、できる限り事前登録をお願いします。当日、席数には限りがございます。定員に達しましたら、受付を終了いたしますので、お早目の登録をお願いします。
また、当研究会では懇親会も企画(詳細は下記項目参照)いたしております。懇親会へのご出欠も併せて、お知らせください。こちらも、会場の都合により、定員がございます。定員になり次第、締め切りとさせていただきますので、ご了承ください。
当研究会は、研究会からの案内をお送りするメーリングリストを開設しております。登録ご希望の方は、併せてお申し込みください。
事前登録の期限は ( 5月9日(木)) までとなっております。それまでに、下記の事前参加登録ページよりご登録下さい。
─────────
事前参加登録ページ
─────────
http://www.sigwi2.org/register/
───
懇親会
───
1日目の研究会終了後、懇親会を予定いたしております。場所、日時、会費は、以下のようになっております。
場所:ネパールキッチン Kathmandu 蛍池店
大阪府豊中市蛍池東町2-4-8 ハイライフ蛍池103
日時:2013年5月19日(日) 18:40-20:40
会費:5000円(一般)、2500円(学生)
※会場の都合上、先着32名までとさせて頂きます。
予めご了承ください。
────
問合せ先
────
奥健太(立命館大学)
〒525-8577 滋賀県草津市野路東1丁目1-1
E-mail:oku<アットマーク>fc.ritsumei.ac.jp
主催 ARG Webインテリジェンスとインタラクション研究会
http://www.sigwi2.org/