第1回須賀川市(仮称)文化創造伝承館ワークショップの開催を支援

アカデミック・リソース・ガイド株式会社(ARG、以下弊社)は、第1回須賀川市(仮称)文化創造伝承館ワークショップ「須賀川のまちを歩き地域の文化を考えよう!」の開催を支援しました。

2017年7月21日(金)、須賀川市新庁舎の目玉の1つである「ウルトラ会議室」をベースに、地元のまちづくり会社である株式会社こぷろ須賀川のサポートという形で、まち歩きを含む第1回のワークショップを開催しました。ワークショップのファシリテーターを、弊社スタッフの李明喜、野原海明が務めました。

ワークショップには26名が参加されました。須賀川はシニアの方が活動的でそういった須賀川の文化を担ってこられた方々に多くご参加いただきましたが、そんな中に混じって高校生も8名ご参加いただき、世代を超えた文化交流に向けて大きな第一歩となりました。

第1回となる今回は、実際に須賀川のまちを歩き、須賀川俳壇の中心人物であった相楽等躬(さがら・とうきゅう)や、等躬を訪ねて須賀川を訪れた松尾芭蕉と河合曽良らが残した文化の跡や、まちの人々がそうした文化的伝統を受け継いでまちづくりに活かしてきた記し等を辿りながら、地域の魅力を再発見していきました。

歩くことで文化のかけらに触れ、地域の文化を守ってきたシニアの方々がそれについて語り、若い世代や移住してきた方々が興味津々で耳を傾ける、といった光景が、真夏の炎天下にも関わらず、至るところで繰り広げられました。まち歩きから戻っても、地図に書き込んだり写真を貼ったりしながら、世代間を超えたコミュニケーションが活発に行われ、この日の中間報告としてまち歩きで気づいた須賀川の可能性や課題について発表しました。

次回のワークショップでは、まち歩きで発見し、話し合いの中で共有した須賀川のまちの文化の大切さをふまえて、「(仮称)文化創造伝承館」でどんな活動、どんな体験ができたらいいのかをみんなで創造します。第2回ワークショップも、「ウルトラ会議室」にて、2017年8月21日(月)に開催されます。

<関連リンク>
▽(仮称)文化創造伝承館ワークショップ参加者募集!(須賀川市文化スポーツ部文化振興課)
http://www.city.sukagawa.fukushima.jp/11188.htm
▽株式会社こぷろ須賀川(須賀川市のまちづくり会社)
http://copro-sukagawa.co.jp/

▽須賀川と芭蕉(須賀川市)
http://www.city.sukagawa.fukushima.jp/2985.htm