2021年の年の瀬に-回顧と御礼

歴史的なパンデミックの状況に改善の兆しが見えてきた2021年が終わります。

アカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg)ロゴ

例年通り、アカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg、以下弊社)のこの1年を振り返りながら、お世話になっているみなさまへ御礼を申し上げたいと思います。

ちなみにこの2021年は、

「さまざまな連携を具体的なかたちにして実現してい」くのと同時に、「一人ひとりの健康を大事に地に足の着いた暮らしを大切にしたうえで仕事に励」む、という決意でスタートしました。

・2021年の年頭にあたっての挨拶
https://arg-corp.jp/2021/01/04/arg-73/

そんな本年は弊社が何らかのかたちで関与した3つの施設-板橋区立中央図書館(2021年3月)、牧之原市立図書交流館(いこっと)(2021年4月)、ターントクルこども館(焼津おもちゃ美術館・やいづ えほんと)(2021年7月)-が無事にオープンを迎えました。

・設計を支援した板橋区立中央図書館が開館
https://arg-corp.jp/site/2021/03/31/itabashi-3/
・設計者を支援した牧之原市立図書交流館(いこっと)が開館
https://arg-corp.jp/2021/04/30/makinohara/
・ディスプレイデザイン等設計業務・開館準備を支援したターントクルこども館(焼津おもちゃ美術館・やいづ えほんと)がグランドオープン
https://arg-corp.jp/2021/07/12/yaizu-2/

2017年に開館した沖縄市立図書館以降、5年続けて何らかの施設オープンを実現できています。とはいえ、図書館ははじめるものです。開館してからがスタートです。引き続き、開館後の随伴にも尽力していきます。

本年は仕事の多様性が増した1年でもありました。弊社からの公開情報の範囲で紹介すると、

・CDO・李明喜共編著『日本の図書館建築-建築からプロジェクトへ』刊行
https://arg-corp.jp/2021/03/10/publishing-7/
・静岡県の新県立中央図書館DX検討に関する有識者会議委員を拝命
https://arg-corp.jp/2021/09/08/shizuoka_prefecture-9/
・須賀川市地域の宝創造プロジェクト事業「長沼の『地域の宝』を再発見しよう」ワークショップ企画・実施支援業務を受託
https://arg-corp.jp/2021/12/14/sukagawa-15/
・鎌倉市若者チャレンジ事業運営業務委託公募型プロポーザルで最優秀提案者に選定
https://arg-corp.jp/2021/11/10/kamakura-2/

といった仕事になります。そして、これ以外にも大学図書館の案件、サステナビリティーに関する案件等、新しい機会を頂戴しています。このような機会を与えてくださる方々に感謝あるのみです。

本年は弊社に新たなスタッフが1名加わった年でもありました。デザイナーとしての優れた経験と実績をもつ彼女の存在は弊社の仕事を一段回、向上させつつあります。
また、年始に述べた「さまざまな連携を具体的なかたちにして実現してい」くという点では、一部の業務について、
・株式会社オンデザインパートナーズ
http://www.ondesign.co.jp/
・株式会社イユアーキテクチャー
https://www.instagram.com/iyuarchitecture/
等との協業が進んでいます。若く優れた彼ら・彼女らと仕事を共にすることは、弊社にとっても大きなまなびとなっています。

そして、本年は弊社創業前からお世話になってきた長尾真先生がご逝去された年でもありました。この喪失感はあまりに大きく、いまだに現実を受けとめられないのですが、いただいたご恩とご縁を大事にしていきたいと思います。

さて、末筆で恐縮ですが、この1年のみなさまのご厚情に心からの御礼を申し上げるとともに、来る1年がみなさまにとってより素晴らしい年となるよう祈念します。どうぞ、よいお年をお迎えください。

アカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg)
代表取締役/プロデューサー 岡本真